更新情報(上から新しい順です)


過去の更新記事
2001年 12月以前
2002年 1〜12月
2003年 1〜12月
2004年 1〜12月
2005年 1〜12月
2006年 1〜5月2日(TOK2pro時代) 5月3日〜12月(SAKURA時代)
2007年 1〜6月 7〜12月
2008年 1〜12月
2009年 1〜12月
2010年 1〜12月
2011年 1〜12月

*「盗聴法について考える」の更新情報は、
http://murasame.s42.xrea.com/renewal.htm
を御覧下さい。

2025/3/28 『SaGa Frontier2 Remaster』発売おめでとうございます!
 オリジナルは中盤まで進めましたが、いまだクリアしていません。
 一度は卵を割らなければなりません。

 さて、更新情報です。

 Sa・Gaサイトのリンク更新を、なんと12年半も放置していました。
 その結果、残念ながら閉鎖されていたり、あるいは移転先を追い切れなかったサイトが多数ありましたので、この際、リンクを整理しました。
 といっても、数が多すぎで今回は最初の1/4だけです。
 4回計画で整理して、最後に新たなリンクも追加したいのですが、いつになる事やら。

 今はSNS・画像・動画・小説等アカウントだけで、サイトが無い方も多いので、悩みどころです。
 取り敢えず、出来るだけ元のサイトと近い、あるいはポータル的と判断したところにリンクさせています。
 GeoCities閉鎖時に、そのまま消えてしまった(あるいは、私が移転先を見付けられていない)サイトが多いです……。

 「リンク・Sa・Gaシリーズ(ゲームボーイ版中心)」からリンクしていた、以下のサイトが閉鎖されていたため、リンクを削除しました。お疲れ様でした。
GBサガPS移植希望署名プロジェクト
漂泊のリージョン
Valhalla Palace
〜ささら〜
〜AMOKの世界〜
ファイにゃと愉快な仲魔達!
〜新星分岐点
lb
サガのロジック
風色イズランド
◆ダイヤ*ラボ◆
かみのつくったゲーム
GBサガネタ集
塔士哀歌 〜とうしエレジー〜
澄香の住処
すりばちむしの巣(仮設)
雑學公司 ムニエル
SaGa3 ボラージュ同盟
サハギン[魔法のiらんど]
TRI+cix LaBoratry-
SUGARFREEGUIDE
緑樹的房間−Night Walker−
MARKN'SHomepage
FrontPage - SaGe4開発公式Wiki
ラヴ・フール

 以下のサイトのリンクを更新しました。また、サイト名・名義変更も更新しました。
 リンク先がSNS・画像・動画・小説サイトなどで表題が存在しない場合は、アカウント名を仮の表題としています。
THE WINNER OF THE FOREVER 〜永遠の勝利者〜
Weiss(ヴァイス)
Fuju_F(X(旧Twitter))
EASTER
Jasmine -REINCARNATION-
モスコンテナ
さがふろんてぃあ戦略指南所
Cro×2various
cheapなゲーム攻略情報
RPG INSTITUTE(ロマサガ1などの攻略)
bu_min(ポイピク)

 以下のサイトを「リンク・Sa・Gaシリーズ(Sa・Ga以外が中心のサイト)」に移転し、リンクを更新しました。また、サイト名・名義変更も更新しました。
続・のぞき穴
nyaaan_lan(X(旧Twitter))
Pecora Nera
Thorn :EXceedin’ the DEAdline wiTH you:
本家焼肉魔王

 以下のサイトを『盗聴法について考える』内「リンク−文学−現代小説」に移転し、リンクを更新しました。また、サイト名・名義変更も更新しました。
水沫ゆらぎ(小説家になろう)

 以下のサイトを『盗聴法について考える』内「リンク・コンピュータゲーム一般」に移転し、リンクを更新しました。
おぐら(国産)(pixiv)

 2011年の更新記事を「2011年1〜12月」に移しました。

 一面から、既に閉鎖されて久しい「プロ野球・チーム存続を訴える会」「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志」へのリンクを削除しました。
 日本プロ野球(より正確にはNPB、日本野球機構加盟球団)は、大阪近鉄の吸収合併の代わりに東北楽天が加盟し、セ・パ12球団体制が維持されました。しかし、少子化による野球競技人口の減少、大リーグへの人材流出など、困難な状況は続いています。
 私もドラゴンズファンの端くれとして、プロ野球に貢献したいです。

 表現規制もまた、せめぎ合いが続く問題です。今夏の参院選でもまた、問われる事になります。

2024/12/9 久しぶりの更新情報です。
 新たに「『信長の野望』『三國志』 自作新武将倉庫など」を追加し、「『三國志8 Remake』 新武将倉庫(仮)」を公開しました。
 文字通り、自作した新武将(登録武将)の倉庫です。
 『三國志』シリーズ用の新武将は、『三國志Y』から受け継いだり注ぎ足した武将、「三國志新武将用 Wiki(みんなの新武将)」を参考に作ったものなど、色々あります。
 基本的に、正史『三國志』などの史料からの追加で、『三國志通俗演義』などのフィクションは今のところありません。『三國志13』で新武将枠が1000人用意されたのを例外として、他は『三國志8 Remake』の新武将枠150人が上限なので、史実武将で枠が埋まってしまうからです。
 また、三国時代後期以降の武将、ゲームで後継者の存在しない君主の血縁補充(張魯の子の張富など)が好みです。血縁が記録にあるなら、なるべく用意したいのです。

 他に、他の記事の気が向いた時に、何か追加するかも知れません。

2021/10/28 更新情報です。
 一面から「盗聴(通信傍受)法について考える」へのリンクを、http://〜からhttps://〜のアドレスに変更しました。
 以前より暗号化通信に対応していますが、リンクを更新し忘れていた物です。皆様、申し訳ありません。

2021/4/22 「魔法少女まどか☆マギカ 二次創作・考察関連倉庫」を更新し、2020年7〜9月分、2021年4月分のデータを追加しました。
 また、2020年5〜6月分についても、誤記を訂正しました。

2020/11/20 「魔法少女まどか☆マギカ 二次創作・考察関連倉庫」を更新し、2020年6月分のデータを追加しました。

2020/6/8 年数が経ちすぎていますが、このサイトの事を忘れたわけではありません。
 新たに「魔法少女まどか☆マギカ 二次創作・考察関連倉庫」を追加しました。外伝『マギアレコード』についてのTwitterでの考察や雑語りなどの倉庫となります。また、『マギアレコード』未登場組を含めた、魔法少女の簡易データベースも意図しています。

2014/10/15 本当に久し振り過ぎる更新です。『Emperors SaGa』とTwitterばかりで、こちらが完全に置き去りでした。何とか、少しずつでも更新して行きたいです。
 「風の砂丘〜「がんばれ、デューンくん!」を更新しました。

2012/11/2 日が開いてしまいました。昨日夕方から一段と冷え込み、気がつけばもう冬はそこまで来ています。
 コミックマーケット81は、何とか無事に参加して来ました。結局出せたのは今回も『第2回RPG最萌トーナメントSa・Ga戦記』のみ。もうやるやる詐欺はこれっきりにしたいです、本当にごめんなさい。
 「観戦編」「データ編」とも2部ずつの売り上げでした。購入いただいた参加者の皆様、ありがとうございました。

 「ゲームさいもえトーナメント」では、Sa・GaシリーズからSaga Frontierのブルー君が決勝に残りました。しかし、相手はテトリス棒(!)。残念ながら力及ばず、ブルー君は準優勝に終わりました。そしてこれを機に私もサガフロを始めたのですが‥‥ブルー君って、報われない人‥‥‥。

 では、更新情報です。
 「リンク・Sa・Gaシリーズ(ゲームボーイ版中心)」からリンクしている
SQUARE ENIX」(株式会社スクウェア・エニックス)に、以下の内部リンクを追加しました。
エンペラーズ サガ | SQUARE ENIX

 以下のサイトへのリンクを追加しました。
【GREE】Emperors SaGa(エンペラーズ サガ) 攻略wiki

 リンクしている、以下のサイトの表題と紹介文を更新しました。
SaGa-Prism2|サガオンリー」(タナタカ氏) *バナーも更新

 以下のサイトが閉鎖されていたため、リンクを削除しました。お疲れ様でした。
Royale Sa・Ga@ウィキ

2012/8/9 今日は長崎原爆空襲の日。被爆者に黙祷…。

 さて、お知らせです。
 夏のコミケット81参加します。8月10日金曜日東5ホールへ23b、サークル名「我流のすき焼き鍋」です。
 予告していたRPG最萌&ゲームさいもえ本ですが、ゲームさいもえについてはギリギリまで悪あがきします。
 『盗聴法について考える』は過去の在庫のみです。人物辞典は今回も落ちました、ごめんなさい。
 今度こそと書き続けてもう何年か。でも、次の総選挙も近づいているし、今冬が最後のチャンス…。
 というわけで、行って参ります。残暑厳しき折ですが、参加者同人の皆様、よろしくお願いします。

2012/6/4 夏のコミケット当落お知らせ、先に来た申込受付葉書を無くしてしまったのでネットでの照会が出来ない…。早く見付けなくては。

 次に、お知らせです。「ゲームさいもえトーナメント」、こちらでは碌にお知らせも出来ず、気がつけばデューン君も敗退してしまいました…。
RPGゲームさいもえトーナメントでSa・Gaを支援するページ」、未だほったらかしです…。ごめんなさい。
 今さら出来る事は限られていますが、それでもSa・Ga3で唯一生き残ったディオール君始め、9名のSa・Gaシリーズの生き残り達をフォローすべく、更新を始める予定です。

 もう一つ、お詫びと訂正。2010年の更新記事で、当時のドラゴンズ・落合監督のファン感謝デー欠席を批判した事がありました。しかし、これは落合氏の自発的な欠席では無く、球団からの「オファーが無かった」為であり、あまつさえ呼ばなかった本人(よりによって高島良樹という名前)が、マッチポンプで落合氏を非難した事も判明しました。
 今に至るまで修正が遅れた事をお詫びし、改めて落合氏と読者の皆様にお詫びします。ごめんなさい。

2012/4/13 [SaGa-Prism]が終わり、また更新をさぼってしまいました。どうも済みません。[SaGa-Prism]は次回開催が決定し、楽しみです。

 そして今日は、お知らせのみ。
 4年前に、「RPGさいもえトーナメント」が開催されましたが、今度は全ての家庭用ゲーム作品を対象とした「ゲームさいもえトーナメント」になりました。
 あす、4/14まで参加者のエントリーを募集しています。範囲があまりにも広いため、まだエントリーされていない作品も多数ある模様。一つ、参加させてみませんか?

 私は時間の許す範囲で、いつものようにSa・Ga3を応援するつもりです。

2012/3/3 [SaGa-Prism]に向けてコピー本作業これからです、とほほ。
 それはともかく、お詫びと訂正です。

1.昨年の冬コミで頒布した、『RPG最萌Sa・Gaキャラ戦記 観戦編』に誤植が多数見つかりました。正誤表は後日公開します。
 謹んでお詫びすると共に、冬コミで『RPG最萌Sa・Gaキャラ戦記 観戦編』を購入された方、[SaGa-Prism]にて修正版と交換します。
 その際、旧版を持参いただければ当方で引き取ります。
2.カップリング表記を「GB&DSサガ3シリュー中心、全シリーズ女性オールキャラ」に訂正します。当初の届け出とは変わっています。申し訳ありません。

 では、行って来ます。

2012/2/24 更新情報です。

 「風の砂丘〜「がんばれ、デューンくん!」を更新しました。
 また、同コーナーに「過去の「お知らせ」(2011年〜)」を追加しました。
 尻切れトンボになっているサガ3SoL後日情報、Only参加後に加筆します。

2012/2/22 余寒見舞い申し上げます。今さらですが、2012年もよろしくお願いします。コミケットにSa・Gaオンリーと、気がつけばサイトをほったらかし…。
 ちなみに[SaGa-Prism]、私も参加します。リンクだけでも以前に貼っておくべきでした。済みません。
 なお、カップリング表記は迷いに迷ってこうしましたが、「第2回RPG最萌トーナメント」企画本が中心になるため、デューン君の出番がどれだけあるか…。
 今年「RPGさいもえ(男性キャラ)トーナメント」に代わる「ゲームさいもえトーナメント」が開催予定で、便乗してシリューさんとセットで売り込む予定だったのに、時間が圧倒的に足りません…。
 いかん。確実に出番のあるシリューさんだけした方が安全だったか。時間よ戻れ!

 では、更新情報です。
 「リンク・Sa・Gaシリーズ(ゲームボーイ版中心)」に、以下のサイトへのリンクを追加しました。
[SaGa-Prism] 大阪サガオンリー」(タナタカ氏)

 リンクしている、以下のサイトの紹介文を更新しました。
サガ魂」(白昼夢想・ようし氏)

 「風の砂丘〜「がんばれ、デューンくん!」を更新しました。


メールアドレスはletssaga■gmail.comです。お手数をおかけしますが、送信時はアドレス自動収集広告よけの■を@に代入して下さい。乞う、御批判。

一面に戻る
風の砂丘〜「がんばれ、デューンくん!」〜に戻る
Let's MayClub! 五月倶楽部を楽しむ部屋に戻る